SSブログ

ネコを飼う時の消耗品リスト [日記]

ネコを飼うときはフードやトイレ用品が必要になりますが、実際に使って便利だったものをメモ的に上げておきます。
■ネコトイレ

ウチでは「アイリスオーヤマ 楽ちん猫トイレ」を使っています。




このシステムトイレは、上段の網の上に専用の猫砂(木を固めてペレット状にしてある)を敷いて、それがオシッコを吸収すると崩れて粉になり下段に落ちて、これまた専用のシートがその粉を受け取る、という仕組みになっています。なので、ウンチは付属のスコップで回収しなければいけないものの、オシッコはたまに猫砂をガラガラとかき混ぜるだけでいいので非常に楽です。一週間に一度、下にたまった粉と専用シートを捨てて、新しいシートを敷いてやります。

なので、これを使う際には猫砂が非常に重要になります。同じくアイリスオーヤマのものが最適です。(というかこれ以外は買わないほうがいいです。オシッコがかかってもペレットが崩れないので)



その粉を受けるシートは、特にアイリスオーヤマでなくても構わないので、ウチではエリエールのものを使っています(Amazonの定期お届けに対応しているので10%引きになる、というのもあります)



■ペットシート

トイレを置く場所はフローリングの上なのですが、はやりそのままだとどんどんフローリングが汚れます。なので、ダンボールを敷いた上にペットシートを敷いて、その上においています。ペットシートも一週間に一回取り替えています。いつも使っているのはユニ・チャームのもの。
大きさがちょうどよく、すべりにくいので使いやすいです。



Amazonだとまとめ買い対象で、2500円以上にならないと買えないので、数ヶ月に一度まとめて注文しています。定期おトク便に対応してくれればいいのに。。

■爪とぎ

爪とぎは、ちょっと試行錯誤中です。ずっとリッチェル(コロル)のこの製品を使っていました。



ただ、あまり使われていない気がするので、アイリスオーヤマの別の製品も導入してみました。



すると、アイリスオーヤマのはかなり気にったようでガリガリやっています。

リッチェルのはかなり固めで耐久度が高く、アイリスオーヤマのは柔らかくてすぐボロボロになるのと、削り屑があたりに飛び散ります。人間としてはリッチェルのほうがいいのですが、ネコとしてはアイリスオーヤマの方がお気に入りのようで、しばらくは平行して使っていこうと思います。


支出管理で気がついたこと [日記]

先月は久しぶりに支出管理アプリでキッチリ支出を管理しました。



以前のエントリでも書いたのですが、「支出管理」の使い道は「家計簿」とは異なります。家計簿は、収入と支出のバランスを見るのに対して、支出管理はその名の通り、使ったお金しか管理しません。

例えば臨時収入があった時とか、給料日の直後とかは気分が大きくなって、ついお金を使いたくなりますが、支出管理を使っていると、1日に使っていい予算が決められていて、それがグラフで明確に示されてしまうので、収入関係なく支出を計画通りにしなきゃ、という意識が働きます。

この予算管理グラフが良く出来ていて、予算の線を実績の線が上回ってしまうと、どうしても下回ってやろう、という気にさせてくれます。臨時出費などで、到底予算を達成できないような時には、予算自体を増やすなどして回避することになるのですが、その罪悪感といったらw
screen568x568.jpeg

ということで、先月はホームベーカリーで焼いたパンを弁当にしたり、ドラッグストアで安く買ったペットボトルのアイスコーヒーを水筒に入れて会社に持って行ったりして、だいぶ節約になりました。毎日コーヒー買うだけで数百円が飛んでいきますからね。

しかし、無駄遣いがもったいないのはお金だけではなく、時間なのではないかと今更ながら気が付きました。家計簿をつけるような感覚で、何に時間を使ったのか、を記録していき、無駄に使った時間を有意義なことに使えば、相当いろんなことができるんじゃないかと。お金で時間を買う、という人もいますから、時間のほうが貴重なんでしょうね。

とりあえず、Toggleというサービスで、何に時間を使ったのかを記録してみることにします。

MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデルを購入 [コンピュータ]

MacBook Air 13(Mid 2011)から、MacBook Pro 13 Retina(Late 2013)に買い換えました。

Airは性能やディスプレイのサイズなど、バランスが良くすごく気に入っていました。その前に使っていたAir 11インチ(Late 2010)は、office系のソフトを使うにはディスプレイサイズが小さいのと、パフォーマンスがいまいちだったのに対して、Mid 2011はグラフィックもSSDもCPU性能も格段にアップして、非常に使いやすいマシンでした。なので、新型が出ても買い換えることなく使っていたのですが、流石にSSD容量がいっぱいいっぱい(128GBモデル)だったのと、新型のMBP13インチが旧型に比べて非常に良くなったので、これを気に買い換えてしまいました。

買ったのは、カスタマイズ無しの「竹」モデル。
Intel i5 2.4GHz / SSD 256GB / メモリ8GBです。SSDを512GB、メモリを16GBにカスタマイズしたいな、と思っていたんですが、考えてみるとAirは128GB/4GBで使っていたので、そこまで不便ではないだろうと思い、ヨドバシ店頭で購入(カスタマイズモデルだと店頭販売していなので、ポイントが付かないんですよね・・)




RetinaディスプレイはiPhoneで慣れていたので、それほど感動、ということはないんですが、どちらかというと画面が広く使えるようになったのがうれしい。環境設定から、普段は1680x1050にして使ってますが、全然違和感がない。この細かさでも文字が潰れないのがRetinaの恩恵ですね。
QuickResでdot by dotにしてみると流石に小さいけど、それでも文字が読めてしまうはすごい。大きなexcelファイルの編集なんかで使えそうです。

そしてBootCampでドラクエXがさくさくできるようになったのも嬉しい。FF14はまだ始めていませんが、ベンチマークを取ったらスコア2365と、普通に遊べそうでした。

Airに比べると少し重い(200gくらい)けれども、表示領域が広い=外付けディスプレイが要らない(言い過ぎ?)と考えると、まあ許容範囲かなと思います。元をとるためにアプリ作るぞ!w

シンクの下の収納スペースのニオイ対策 [日記]

今の家に住んで6年くらいになりますが、最近、シンクの下の収納スペースが下水の臭いがして悩まされていました。シンク自体と排水口のところは時々塩素系の洗剤で掃除をしているのでそんなに臭わないのですが、何故かシンクの下の収納スペース(鍋とかを入れるところ)が臭いがしていました。それもいつもではなくて、臭う日と臭わない日があったりして、原因不明でした。

そこでググってみると、Yahoo!知恵袋などで解決策が出てきます(Yahoo!知恵遅れとか言ってごめん!)。シンクから下水に繋がっているパイプの、パイプの周りの隙間をパテで埋めて空気の流れを遮断する、ということでした。なるほど。。

早速、シンクの下の引き出しなどをどけて確認します。

image-20131027164332.png

そしてパイプが床に入っていく部分を見ると・・おお、隙間がありますね。

image-20131027164345.png

ということで、ホームセンターでパテを買ってきました。セメダインのこの商品は、乾燥してもカチカチにならないタイプなので、気軽に使えます。



そして隙間をペタペタと埋めました。

image-20131027164354.png

確かに臭いがしなくなりました!もうしばらく様子を見て、大丈夫だったら解決ですね。

iOSアプリ購入メモ:激狩4 [iPhone]

本日購入したのは激狩4、モンスターハンター4の攻略情報アプリです。

無料アプリでモンハン情報が載っているのはけっこうあるのですが、激狩シリーズは有料だけあって、情報の精度が高いです。常にサーバ上のデータが更新されていて、アプリ起動時にデータ更新があれば知らせてくれるのでダウンロードする仕組みになっています。

しかしここで言いたいのは、「有料だから情報が正確で当たり前」ということではないのです。このアプリの作者さんと面識はありませんが、いいアプリを提供しよう、というおもてなしの精神がデータの更新頻度に現れています。有料でも無料でも、アップデートがおざなりになっているアプリがたくさんある中、このアプリの作者さんの姿勢は見習いたいですね。

いまなら100円でキャンペーン中なので、ハンターは必携です。

MH3G用の激狩G、MHP3rd用の激狩もあります。(全て購入済み)

激狩4 - yusukes
激狩G - yusukes
激狩 - yusukes

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。